【金策】強戦士の書「試練の門」巡り【レベル上げ】
みなさん週末をいかがお過ごしでしょうか?日曜となり、強戦士の書「試練の門モード」はリセットされているタイミングでの投稿です(*´-∀-)フフフッ
当ブログ初のレベル上げ、金策記事でございます。VER2.3先取りということで、新たな相棒「アンヘル」との1枚をトップにすえてお届けします。
私は眠くなる金策は大嫌いです。ウニ漁とかやってる人の気が知れません。業者にやらせておけばいいんですよ。
そんな私でも試練の門巡りは好きです。だいぶ前からよく行っていました。そのためのルーラ石を常備していました。そんな折り、試練の門の仕様が変更され、これまでの試練の門のボスは強戦士の書専用のボスになりました。
どう考えても・・・うますぎる
実装日にカンスト職で試してみたところ、仲間モンスターに入っている経験値がどうもおかしい・・・。
「2倍じゃん!」
なんという予想外の上方修正。これはレベル上げにも使いたい。
熟練の技をまとめますたたみます。
ちなみに実装日は30分で7門まわることができました。レベル差がなければ玉給は28万・28000Gで、特訓ポイントは140、仲間モンスターには玉なし8.4万の経験値が入ります。実際にはドロップアイテムも含めると6万Gくらい稼ぐことができました。
パネェ
しっかりとした構成で臨むことで、さらに良い数字を出すことができます。しかしながら、職構成にこだわると人が集まりません。できる範囲で用意して、あとは自由に楽しみましょう。
ボスの攻撃に対する知識やMP管理は必要ですが、難しく考えなくて大丈夫です。
推奨職と推奨職構成
- 推奨職
-
- ゴールドフィンガー(以下、GF)ができる盗賊
- バイシ、バイキができる職もしくは仲間モンスター
- キラポンができる僧かスパ
盗賊がいなくても玉給に影響はありません。しかし、ドロップアイテムに良いものが多いため、盗賊の有無は成果に大きく影響します。また自分+サポ3で行く場合でも、盗むとGFをサポは満足に扱ってくれないので自分は盗賊がいいでしょう。
盗賊の攻撃力を高めるためにバイシ・バイキが必要です。旅芸人かどうぐ使いか、魔戦を入れましょう。おすすめは旅芸人です。証の効果はもちろんですが、回復力が高いのでスパを入れる余裕が生まれます。
試練の門のボスは状態異常攻撃を多用します。キラポンがあると安全です。特にそこそこの回復力とベストスマイルを持つスパがおすすめです。ベストスマイルで玉給はさらにアップします。しかしながら、スパだけでは回復が間に合いませんので、他に回復ができる職をパーティに入れましょう。
- 推奨職構成の一例
-
- ツメ盗賊、旅芸人、スパ、火力職(ツメ盗賊、オノ、棍武道家、バトなど)
- ツメ盗賊、魔戦(どうぐ使い)、僧侶、火力職
- ツメ盗賊、旅芸人(魔戦、どうぐ使い)、スパ、賢
- バト2、スパ、賢
こんな感じの構成がオススメです。1番上の構成が一番利益が大きいですが、それだけ人を選びます。7つ回るだけで成果は十分ですから、無理はしないようにしましょう。盗賊かスパを入れると利益が増すので、どちらかは入れておくことをオススメします。レベル上げがやりづらいスパにとって、試練の門は有用です。
ボス対策
30分で慣れないうちでも6つ、慣れてくると8つのボスを倒せます。8つ倒すとなるとモンセロ温泉峡の試練の門ボス「エレメンレッドたち」、真ゼドラ洞「ゼドラゴンとキラーマシン」、真こもれびの広場「ブラバニクイーンとお供」のどれかに最後に行くことになります。「ブラバニクイーン」か「ゼドラゴン」がいいでしょう。ブラバニクイーンは軽く、相撲で押さえ込めば楽に戦えるので、私はブラバニクイーンをオススメします。
各ボスのポイントをまとめます。
- ビッグモーモン(偽リンジャの塔)
-
- 通常ドロップ:黄色の宝石
- レアドロップ:やわらかウール
- 注意特技:痛恨の一撃、魅惑のおどり
- 推奨耐性:魅了
- 備考:全属性耐性、毒が効きやすい
- 密林守人・狩人(偽ジャイラ密林)
-
- 通常ドロップ:黄色の宝石・赤い宝石
- レアドロップ:せかいじゅの葉
- 注意特技:各種攻撃呪文、バイキルト
- 推奨耐性:特になし
- 備考:狩人は全属性耐性、共に毒が効きやすい、呪文詠唱が早い
- アイスゴーレムとミステリーピラー2体(偽ゼドラ洞)
-
- 通常ドロップ:青い宝石・緑の宝石
- レアドロップ:せいれいせき
- 注意特技:アイスゴーレムの「痛恨の一撃」と「超ちからため」、ミステリーピラーの「スカラ」と「ミステリーダンス」
- 推奨耐性:MP吸収
- 備考:アイスゴーレムは炎と風に弱い。ともに毒は効かない。
- アビスソルジャーとテンタコルス2体(偽海風の洞窟)
-
- 通常ドロップ:赤い宝石・青い宝石
- レアドロップ:ヘビーメタル
- 注意特技:アビスソルジャーの「いなずま」、テンタコルスの「さそうおどり」と「おうえん」
- 推奨耐性:マヒ、おどり
- 備考:アシスソルジャーは雷と光、テンタコルスは雷と闇に弱い。共に毒は効きづらい。
- ブラバニクイーンとお供4体(真こもれびの広場)
- どデカニードル(真リンジャの塔)
-
- 通常ドロップ:緑の宝石
- レアドロップ:ビッグサボテン
- 注意特技:アサシンアタック
- 推奨耐性:即死
- 備考:風、光弱点。毒は効かない。
- モヒカントとバッファロン(真ジャイラ密林)
-
- 通常ドロップ:しもふりミート
- レアドロップ:幻獣のホネ、幻獣の皮
- 注意特技:モヒカントの「攻撃呪文」と「ためる」、バッファロンの「痛恨の一撃」と「かちあげ」と「超ちからため」
- 推奨耐性:特になし
- 備考:ともに炎弱点で、モヒカントは土にも弱い。毒に耐性はないが効きやすくもない。
- 潮風のディーバとチャンプスター2体(真海風の洞窟)
-
- 通常ドロップ:ブルーアイ、さざなみのしずく
- レアドロップ:せいれいせき、黄色の宝石
- 注意特技:各種状態異常攻撃と潮風のティーバの「たたかいのうた」
- 推奨耐性:おどり、眠り、呪い、混乱
- 備考:潮風のティーバは炎、チャンプスターは雷と土に弱い。ともに毒は入りづらい。
- ゼドラゴンとキラーマシン2体(真ゼドラ洞)
- エレメンレッドたち(真コニウェア平原)
-
- 通常ドロップ:各種アイ
- レアドロップ:各種地域素材
- 注意特技:全部w
- 推奨耐性:ブレス、眠り、混乱、魅了、即死
- 備考:レッドとピンクに弱点はなく、特にピンクは全属性耐性。
イエローは氷、ブルーは炎光、グリーンは風闇が大弱点。ただし、他の属性には高い耐性を持つ。
全員毒は効きません。
- 心頭滅却・フバーハでブレス軽減すること
- キラポンを早めにまくこと
- みとれ率の高いブルーになるべく近寄らないこと
魔結界をしておく方が結果として早く討伐できるかもしれません。
テンションとスカラは消します。ミステリーダンスでMPを失わないようにしましょう。
おうえんでテンションアップした後のいなずまは危険です。
レベル上げを兼ねて門を巡る場合には避けたほうがいいボスです。ブラバニクイーンは軽いので相撲で行動を封じるといいですよ。
即死耐性があれば苦戦することはありません。
モヒカントは常に2回行動で、ためる→攻撃呪文は危険です。バッファロンの超ちからため→岩石おとしは脅威です。テンションは消しましょう。かちあげは耐性を無視して転びます。
たたかいのうたの効果を早めに消しましょう。キラポンを配れば安泰です。
非常に堅く、攻撃力が高いです。レベル上げを兼ねて門を巡る場合は避けたほうがいいです。
ピラ7層を安定して倒せる人たちですらアッという間に全滅しかねないトンデモないボスです。門巡りで戦う必要はありません。
それでも戦うというかたは・・・
この3点を心懸けると勝率は高くなると思います。
装備とレベル
主要なパッシブを取得したキャラでLv65程度は最低でも必要です。自分よりLvが高い人と巡るときはレベル差に合わせて取得経験値は減ります。
Lv42・50装備くらいのもので大丈夫です。ボスを選べば最低でも6門は回れます。6門でも破格の報酬です。
Lv70以上の武器があれば時間に余裕も持たせて7門回れます。ボスに合わせて耐性をつけかえるのは面倒ですし、金策は手軽さも大事!ですから、無理に耐性装備をそろえる必要はありません。できる範囲で用意しましょう。
特にぐるぐるメガネと即死耐性装備が役に立ちます。優先的に用意することをオススメします。
巡るときの細かい話
強戦士の書は街中でないと使えません。住宅村の宿の近くなどで書を使いましょう。休むときに移動が少なく済むようにしておくと効率的です。
最初に時間がかかるボスを1つ2つ倒し、弱いボスを巡って、残り時間が少なくなった最後に再び時間がかかるボスを倒しましょう。切り詰めれば8門回れますが、レベル上げを兼ねる場合は難しいです。基本は7門巡りで、レベルが低ければ6つ、カンスト職であれば8つ制覇を目指すといいですね。
巡る順番の一例を挙げておきます。7門を巡る場合です。
- アイスゴーレムとミステリーピラー
- 密林の守人・狩人
- ビッグモーモン
- どデカニードル
- アビスソルジャーとテンタコルス
- モヒカントとバッファロン
- 潮風のディーバとチャンプスター
これで7門です。最初をアイスゴーレムにして、他は順序を入れ替えてもいいですよ。ミステリーダンスでMPがなくなる可能性が高く、アイスゴーレムが堅いので最初はアイスゴーレムがいいです。
8門を目指す場合には2番目に潮風のディーバをもってきて、最後にブラバニクイーンかゼドラゴンを倒しましょう。どちらも強敵です。事故率が低いのはゼドラゴンかと思いますが、ブラバニクイーンの方が報酬がいいです。
おわりに
試練の門巡りはボスと戦う楽しみ、レベル上げ、ゴールド稼ぎが詰め込まれた遊び方です。野良の募集も盛んになると思います。ガチガチの装備でなくとも十分な成果が得られます。これからやってみる方はレベルや装備、職構成にこだわりを持たずに気楽に手軽に楽しんで欲しいです。
この記事が役に立てば幸いです。