【DQ10コロシアム考察】賢者とは何か
賢者とは何か・・・、ふふふ、渋いでしょ
今回からコロシアム賢者の考察です。3回くらいに分けた記事になると思います。
今回は賢者のことをざっくりまとめる意味を込めて、「賢者とは何か」というタイトルにしました。
賢者ほど敵味方の職構成が戦略に影響する職業はないと思っています。なぜそうなのか?
賢者の戦略の方針は何を拠り所にするのか?
賢者には何ができるのか。
こうしたことを自分なりにまとめます。たたみます。
賢者はいろいろできる。だから楽しい、難しい。
賢者は攻撃も回復もできると思われがちですが、どちらも専門家である魔法、僧侶には劣ります。特にスカラ・スクルトがないので、回復は大きく水をあけられています。バフに時間がかかること、HP・守備力ともに低めなことが原因となり、乱戦時はバフ更新が難しく攻撃回復ともに、さらに中途半端になります。
あれこれしたくても、5分間に行動できる回数は決まってますから、その時々で最適な行動をとっていかねばなりません。賢者は攻撃か回復か、バフをするべきか、零の洗礼がいいのか・・・行動の選択肢が多い上に、攻撃重視か回復重視かの選択まで迫られ、よく迷います。しかし、迷っている時間はありません。
そこで、開戦前のブリーフィングタイムで職構成を確認し、自分がどうゆう役割をすれば勝利に近づけるか考えましょう。自分が何をするかある程度決めておけば、迷いは少なくなります。
賢者の役割と職構成
コロシアムでは状況によりますが、職業毎におおまかな役割があります。
- 戦士・パラ:攻撃、壁
- 僧侶:回復、守備補助、蘇生
- バト・武・まも:攻撃
- 魔戦:攻撃、攻撃補助
- 盗・魔法・スパ:攻撃、守備補助
- どうぐ:攻撃、補助全般
- 旅:攻撃、補助全般、蘇生
- レン:攻撃、守備補助、回復、蘇生
状態異常攻撃は相手の攻撃力を下げる行動とみなして、守備補助に入れてます。賢者の代名詞「零の洗礼」は攻撃補助を目的とすることもあれば、守備補助を目的とすることもあります。
どの職業も職構成や装備武器により多少は動きに違いが出ますが、おおまかな役割は変わりません。
一方、賢者は構成次第で他と比べて大きく役割が変化します。具体例をあげます。
- 自:戦魔戦賢僧VS戦魔戦魔僧
いわゆる固定同士の戦い。かなり難しい構成。
相手の魔法をどう封じるかが課題。魔法もそれを理解している。
魔法が賢者の魔法を警戒してマホカンタを優先するならラッキー。相手の火力が減る。
しかし、いまどき固定で戦う魔法はそんなこと百も承知。
序盤は攻撃を優先しつつ、終盤守りに入る頃合いになってマホカンタを使い出す。
リードされた終盤にマホカンタを使われると、賢者の火力は大きく落ちる。逆転が難しい。
リードして終盤に入れば、回復・蘇生が2枚いるので逆転されづらい。
こうした理由から回復重視しつつ、洗礼で相手の守備力・火力を削る。
HPが減った相手がいたら、ドルモーアで倒す。常にリードした状態を目指す。
という戦略を立てます。役割は回復、補助全般、ときどき攻撃、蘇生。 - 自:バト3賢VS戦魔戦スパ僧
典型的な野良VS固定の構図。
BGスパへの攻撃手段が乏しい上に、マホカンタで賢者の火力は大きく落ちる。
回復をすてて、状態異常腕・ベルトをつけてのブーメラン、ダメもとのイオグランデに一縷の望み。
スカラ2段階だとどうにもならないので、盾装備で洗礼連発。
これなら勝てるかもしれない。役割は補助全般、攻撃、蘇生。
こんな感じです。ものすごくややこしいこの細かい分類はまたの機会に持ち越します。
ブリーフィングタイムは短いので、こうした戦略を考えるときの基準を持っておくといいと思います。
賢者の戦略の基準、拠り所
人それぞれ考え方がちがうので、強く推奨はできません。私は「火力」を基準にしています。これまでの考察でもよく、コロシアムでは「火力で圧倒することが重要」「攻撃は最大の防御!」と繰り返してきました。コロシアムのポイント差は火力と守備力の差だと思っています。
火力を基準にすると、ざっくり次のように分けることができます。
- 自分を除いた3人で相手からポイントを奪える:回復、守備補助、蘇生
- 相手の守備力を削れば、他3人でポイントを奪える:攻撃補助、回復、守備補助、蘇生
- 他3人でポイントを奪うことができない:攻撃、補助全般、蘇生
職構成によりけりですが、こんな感じで分けています。意外に味方に火力があったり、逆に足りないときもあります。状況をみて、回復重視か攻撃重視かを判断します。職構成と合わせて、またの機会にまとめます。
賢者は考える人
まだコロシアム賢者考察ははじまったばかりです。すでにメンドクセェとなった人もいると思います。賢者で勝つには、常にいろいろ考えておかねばなりません。考えながら戦うこと、戦略を考えるのが好きな人にとっては楽しめる職業だと思います。
ただ勝ちたい、という人には向いていません。私自身最初は何をしていいかよくわからず、負け続けました。今でも安定して勝つのは難しいです。特にスパへの対抗策がないというのが厳しい。パーティを組むならば、スパへの対抗策をもち、守備力も高い戦士・パラは入れた方がいいです。バトマスにマークされているときもつらいですね。
賢者をやっていて一番スカッとするのは、意気揚々と飛び込んできたSHTバトマス・武道家に洗礼をするときですね。ビッグバン、ピンクタイフーンのモーション中にテンションが下がるので、ダメージがとなります。
おわりに
次回は装備とスキルのことをまとめます。賢者は装備でも考えることが多いです。小難しいことばかり書いている気がします。賢者のおもしろさを伝えるのは難しいです。