【DQ10】コロシアム考察
「宝珠の香水」「ちいさなメダル100枚」のためにバトルグランプリに参加されている方は多いでしょう。参加してみて楽しければいいのですが、あまり楽しめない人は多いと思います。なかなか勝てなくてBランクまで上がれないという方もたくさんいるでしょう…
アンケートは締め切りました。ありがとうございました。バトルグランプリの季節になりました。私は現在2戦2勝のDランク。宝珠集めに誘われると断れないです。Bランクにはなりたいと思っています。今回のグランプリでは魔戦に手を出してみようと思ったの…
マイナー職大好き!弱い?・・・いや何か強い部分、おもしろい動きができるはずだ!「まもの使いは弱い」という根強い風潮がありますが、果たしてそうなのか。実際に自分で試してみよう。ということで、まずはまもの使いのレベルを85にして、いくつかの装備…
「ハーッハッハ(コードギアス的な厨二病ポーズ)」→「いいえ」は既定路線かとwサリアスさん素敵です。コロシアムしてますかー?140スキルが登場してから、今まで見なかった構成多数でとても楽しいですね。武道家が増えて、戦士と魔法使いが減った印象です。…
コロシアムの賢者に関する最後の記事です。賢者はその性能を最大限に発揮するためには、早読みの杖としんぴの悟り2回を維持することが重要です。しかし、これがムズカシイっまた、状況次第ではバフを維持することよりも回復や攻撃をすることが良い場合もあり…
賢者は回復も攻撃もこなせます。零の洗礼で相手をかき回すこともできます。「洗礼おじさん」とかいって茶化されます構成によっては洗礼が最重要だったりするから、こっちは真剣なのよねっ何でもできるせいでいろいろやろうとしすぎて空回りしてしまったり、…
今回はコロシアム賢者のスキルと装備の記事です。いくらライト装備推奨派の私でも「ホーリーローブ(Lv42装備)でOK」とはいえません。最低でも、魔法使いか僧侶と兼用でいいので退魔一式は揃えましょう。推奨スキル、推奨装備をまとめます。たたみます。 ↓の…
開発運営だより第25号が出ました。リンクはこちらです。コロシアム、そして秋のバトルグランプリに関することが発表されました。内容をまとめつつ、感想を綴ります。たたみます。 ↓のバナーから各ランキングサイトへ
賢者とは何か・・・、ふふふ、渋いでしょ今回からコロシアム賢者の考察です。3回くらいに分けた記事になると思います。今回は賢者のことをざっくりまとめる意味を込めて、「賢者とは何か」というタイトルにしました。賢者ほど敵味方の職構成が戦略に影響する…
コロシアムでの盗賊に関する最後の記事です。必殺技のことや、その他立ち回りの小ネタを紹介します。新しい特技はVER2.3後期で登場します。コロシアムで便利な技だったときには、紹介したいと思っています。たたみます。 ↓のバナーから各ランキングサイトへ
今回は盗賊の最大の特徴である。爆弾について掘り下げてみます。前回記事で爆弾に頼ってはいけないとしました。しかし、爆弾を使わない盗賊は天下無双をしないバトマスみたいなものです。要はゴミクズです。【DQ10コロシアム考察】盗賊で勝つための心得 - 猫…
コロシアムにおける盗賊といえば最大の特徴はやはり爆弾でしょう。ボンバーマンイベント開催の案内を目にしたことがある方もいるはず。はじめて爆弾を設置したときはとてもワクワクしました。私は当初、爆弾を当てることに必死になって、爆弾設置ばかりして…
この記事が投稿されるころには、グランプリは終わってるでしょうね。VER.2.3は楽しみです。個人的には試練の門の仕様変更が気になります。試練の門巡りは今のままでもレベル上げと金策を兼ねる遊びとしてはアストルティア最高峰です。玉給で経験値10〜12.5万…
コロシアムでの立ち回りは職構成により変化します。パラディンの場合は味方に僧侶がいるかどうかが大きく立ち回りに影響します。僧侶の補助があってこそ、難攻不落の移動要塞としてパラディンが機能します。今回は味方に僧侶がいる場合の戦略を考えます。賢…
娘を寝かしつけたあとに、時間を見つけては野良でコロシアムにいってます。娘が起きたらまた寝かしつけにいくので、パーティは組めません。野良で盗賊か賢者を使い、勝率がガンガン落ちてますwこの職は構成や戦況により動き方を頻繁に変える必要があるので、…
私はストーリーやボス攻略を優先しつつ、コロシアムでも使える装備を用意します。この装備に対する考え方はときに問題を起こします。例えば王軍師の鎧(からだ上装備)だと、コロシアムにおいては呪文耐性が望まれますが、他の場所では呪いガードが有効だった…
バトルグランプリ・夏も終盤ですね。ほとんど野良、たまに3〜4人のPTに誘われてAまでランクが上がりました。パラディンと僧侶でB+まで上がり、そのあとは盗賊と賢者で遊んでいます。Aに上がってからは連敗が続いたりして、降格も経験しました。育児の合間にD…